島鉄廃線跡サイクリングロード
島原鉄道南線跡地において自転車歩行者専用道路の整備が進んでいます。
2025年7月4日より南島原市自転車歩行者専用道路の有家町の坂上整形外科付近~有家町前田の区間が開通しました。
これにより県道雲仙有家線と交わる旧有家駅~深江町海崎浜まで約5.4kmの区間が結ばれ、南島原市の全長約32.1kmのうち現在走行可能な区間では最長となります。
深江町内の未開通部分は海側の市道を通ることで旧有家駅からふかえ桜パークまで13km超の区間で国道251号線を通らずにサイクリングを楽しめるようになっております。
通行の際は交差道路もございますので、安全に十分注意してご通行ください。
なお、最新の情報は南島原市の自転車歩行者専用道路のページにて随時掲載されておりますので下記リンクよりご覧ください。
リンク:南島原市自転車歩行者専用道路


